お知らせ一覧

におい展が名古屋に1週間限定で戻ってきた!
約9年ぶりの名古屋開催が決定!
全国各地を巡回し、総来場者30万人を超える“嗅覚”の企画展「におい展」。2016年11月に名古屋で始まり、現在では「におい展」から趣向を変えた「におい展2」や「におい展PLUS+」など、派生イベントも大変人気の催しとなっています。
そんな企画展が、3月19日(水)から25日(火)までの1週間限定で、「におい展 mini」として名古屋で開催されます。“mini”といっても、美臭から激臭まで「におい展」らしいラインナップで構成されており、バリエーション豊かなにおいが楽しめる内容です。
春のお出かけにもぴったり!会場は「久屋大通庭園フラリエ」
今回の会場は、季節の植物が楽しめる人気スポット「久屋大通庭園フラリエ」です。屋内施設「北ウイング」で開催され、展示内容には「12か月の花の香り」など、会場と親和性の高い香りの展示も予定されています。ぜひ「久屋大通庭園フラリエ」の風景やグルメと一緒に、嗅覚で楽しむ「におい展」も堪能してみてはいかがでしょうか。
におい展 mini
期間:2025年3月19日(水)~25日(火)
時間:Open 9:30 - Close 17:00
会場:久屋大通庭園フラリエ 北ウイング
住所:愛知県名古屋市中区大須4-4-1
料金:一般 1,000円/中高生 700円/小学生以下 600円
障がい者手帳割引
一般 500円/中高生 350円/小学生以下 300円
※3歳以下無料
※当日券は会場受付でも販売しております。
※混雑時は予告なく入場制限を行う場合がございます
※中学生・高校生は学生証の提示をお願いする場合があります
※障がい者手帳割引は障がい者手帳、療育手帳をお持ちの方が対象となります。障がい者手帳、療育手帳のご提示でご本人様のみ半額になります。
※障がい者手帳割引をご購入されたお客様は、当日受付にて障がい者手帳、療育手帳をご提示下さい。
アクセス:名古屋市営地下鉄 名城線「矢場町」4番出口から徒歩3分、
名城線・鶴舞線「上前津」1番出口から徒歩5分


におい展2 いよいよ始動!
におい展2がついに開催されます!
総来場者数は30万人を突破した「におい展」が新たなテーマを掲げて進化! 「におい展2」として、「におい展」とは一味違った楽しみを提供します!開発期間、まさかの4年
このサイト上で初めて「におい展2」の名前が出たのが2020年。 コロナ禍などがあったとはいえ、随分とお待たせしてしまいました。キャッチコピーは“「におい」はあなたの「本質」を語る”
「におい展2」は“におい”ד本能”ד恋愛”の関係性に迫った内容となっており、様々なにおいを嗅ぐことで本当の自分を知ることができる参加型体験イベントです。 会場には男女のフェロモンや媚薬として使われていた香料など、恋愛にまつわる様々なにおいを展示。さらには自分の猫かぶり度や恋愛タイプが分かる診断も楽しめます。 2024年7月5日(金)から8月31日(土)まで、町田モディ 8階特設会場(東京都町田市原町田6丁目2-6)にて開催!

におい展 開催決定
におい展が東京に再上陸!
過去、池袋パルコで開催し、人気を博した「におい展」。 全国を巡りながら進化を続け、総来場者数は27万人を突破! 過去開催時には無かった新しい展示もご用意いたしました!『武将のにおい』
魔除けと清めのため、戦国武将たちが戦の前に纏った香りを再現。織田信長・豊臣秀吉・徳川家康・直江兼続のにおいを展示。戦国時代に思いを馳せながら、武将たちのにおいをご体感ください。新展示『名画のかおり』
名画から伝わるインスピレーションを調香師が香りで表現。世界的に有名な「モナ・リザ」のにおいを展示します。 もちろん人気のシュールストレミングなど激臭コーナーも健在! 2021年7月9日(金)から9月30日(木)まで、町田モディ B1階特設会場(東京都町田市原町田6丁目2-6)にて開催!
